JA

/

EN
JA

/

EN

IWNC Tribe Seminar「経営×脳科学」

2022.10.10

IWNC Tribe Seminar「経営×脳科学」

経営にも科学が必要な時代

経営者に求められるリーダーシップ、エンパワメント、エンゲージメント。その時、脳はどんな反応しているのか?その力は科学で鍛えられるのか?脳科学と経営・人事のスペシャリストが紐解きます!

川島 隆太 先生 Ryuta Kawashima
株式会社NeU CTO

東北大学教授、研究テーマ:脳機能イメージング、東北大学大学院医学研究科修了、2014年より東北大学加齢医学研究所所長。任天堂DSゲームソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」、学習療法を応用した『川島隆太教授の脳を鍛える大人の音読ドリル』シリーズ(くもん出版)など脳トレの第一人者。脳機能開発研究の国内第一人者。

八木 洋介 Yosuke Yagi
IWNC 会長(株式会社ICMG 取締役)

日本鋼管株式会社で主に人事などを担当した後、National Steelに出向し、CEOを補佐。1999年にGEに入社し、Healthcare Asia、Money Asia、GE Japanにおいて人事責任者などを歴任。2012年に株式会社LIXILグループ 執行役副社長 兼 株式会社LIXIL 取締役副社長 執行役員に就任。同社のCHRO(最高人事責任者)を務め、同社の変革を実践。グローバル化、リーダーの育成、ダイバーシティの促進など、戦略的人事を推進した。著書に『戦略人事のビジョン  制度で縛るな、ストーリーを語れ』(光文社新書・ 共著)がある。

石川 博久 Hirohisa Ishikawa
IWNC 代表取締役社長

英国にて経済学と財政学を学ぶ。組織の若手キーパーソンをシニアリーダーとして成長させるメソッドを確立。30歳で株式会社IWNCの社長に就任、在籍7年でビジネスを3倍にする。世界で最も競争力の高い中国(グローバル市場)で勝つべくグローバル企業への人材タレント開発、現地化支援を行い、また更にはアジア進出を志す日本企業への戦略サポート/マーケティング支援/組織開発/現地化支援をも手がける。現在は、日系企業・外資企業を問わず、エグゼクティブ向けのトレーニングやファシリテーションを中心に、アジア地域を広く飛び回っている。ケント大学Economics and Finance BA修了。

脳科学の最前線

東北大学加齢医学研究所所長で、株式会社NeUのCTOである川島隆太博士より、最先端の脳科学の知見と技術で、現在のビジネスシーンに生じるさまざまな事象を解説していただきました。「モチベーション」「エンゲージメント」「レジリエンス」といったものは、脳科学ではどのように説明できるのか。明日からビジネスに活用できるたくさんのアイデアをいただきました。

ダイジェスト

目次
  1. はじめにエンゲージメントと脳のしくみ
  2. 非日常体験が脳を活性化させる
  3. やる気のスイッチはどこにあるか
  4. 脳科学でストレスと向き合う方法
  5. ポジティブシンキングとプロスペクト理論
  6. 言語化することの重要性
  7. コミュニケーションの可能性を探る